INDEX
6m AM
- 10m D級アンプの実験
- 50MHz AMトランシーバー(組み立て2)
- 50MHz AMトランシーバー(組み立て)
- 50MHz AMトランシーバー(パワーアンプ)
- 50MHz AMトランシーバー(DSP受信部、MIXer部)
- 50MHz AMトランシーバー(PLL VFO)
- 50MHz PWM変調方式 AM送信機 3 (完成)
- 50MHz PWM変調方式 AM送信機 2 (PLL VFO)
- 50MHz PWM変調方式 AM送信機 1
- 6m AM用変調回路(PWM方式)
- 8倍 逓倍回路
- 6m AM パワーアンプの検討
AM受信機
AM送信機(PWM方式)
- 7MHz D級アンプQRO計画 8 (200Wつづき)
- 7MHz D級アンプ QRO計画 7(200W)
- 7MHz D級アンプ QRO計画 6 (140W)
- 7MHz D級アンプ QRO計画 5(100W)
- 7MHz D級アンプ QRO計画4(組み込み)
- 7MHz D級アンプ QRO計画 3(3パラPPのドライバー)
- 7MHz D級アンプ QRO計画 2(3パラPP)
- 7MHz D級アンプ QRO計画 1(2パラPP)
- VXO再検討
- PLL VFO(7MHz AM用) 失敗でした。
- AM50W カーボニルコアの効果
- シャーシ変更と音質改善
- パワーアップ40W(D級プッシュプルパワーアンプ)
- リミッターアンプ追加
- LPF改善
- 放熱設計
- 変調性能確認
- E級アンプ 出力アップ検討
- 7MHz RFユニット
- PWM変調器
AM送信機(デジタル方式)
- デジタル方式 AM送信機 (完成)
- デジタル方式 AM送信機 再構築
- デジタル方式 AM送信機 再設計
- デジタル方式 AM送信機 動作確認
- デジタル方式 AM送信機の組み立て
- RF DA変換回路(高周波デジタルアナログ変換)& 出力合成回路
- デジタル方式 AM送信機の構想と製作
- 高効率E級アンプ再トライ
- 高周波直列電力合成(7.2MHz)
- E級高効率RFアンプの実験
DDS
- AD9833 スプリアス
- DDS VFO AD9833 名誉挽回
- DDS VFO 逓倍回路付(1.8MHz - 50MHz)
- DDS VFOの製作 (AD9833)
- DDS VFOの実験(AD9833) 3
- DDS VFOの実験(AD9833) 2
- DDS VFOの実験(AD9833) 1
FT-450
FT-991
KEM-TRX7-LITE
- サイドトーン回路追加(ウィーンブリッジ発振回路)
- エレキー回路の追加(CK-100A)
- QRP CW トランシーバー 6 (北京放送混信対策)
- QRP CW トランシーバー 5
- QRP CW トランシーバー 4 (ロータリーエンコーダーの温度特性)
- QRP CW トランシーバー 3
- QRP CW トランシーバー 2
- QRP CW トランシーバー 1 (E級QRPパワーアンプ)
PICマイコン
- LCD ZJM161A PICで表示
- エレキーの製作(PIC16F1827) コンテスト用
- ADCの動作が時々おかしい
- PIC18F25K42 IOC異常
- dsPIC33CH トラブル事例
- PICでFFT (XC16でFFTにトライ)
- PICでオシロスコープ 2
- PICでオシロスコープ
- LCD SPC-S95417-AAAをPICでドライブ
- mplab x pickit3 connection failed
- PIC24FJ64GA004 フラッシュメモリーへの書き込み(EEPROM代用)
- PICkit3 の修理
- LCD-TS174をPICによりドライブ
- 正弦波発生器(PIC18F14K50)
- PICマイコンでSDカードのファイルを読み込む
- PICマイコンからSDカードへのファイル書き込み
- PIC24FJ128GB106 データメモリー不足
- PIC24FJシリーズ SPI 誤動作
- PIC24FV32KシリーズのEEPROM読み書き
- TFT LCDによるアナログメーター 3
- TFT LCDによるアナログメーター 2
- TFT LCDによるアナログメーター1
- エレキー回路の自作(PIC12F675)
QSLカードの題材
RFパワーアンプ(リニアアンプ)
SDR
- デジタルマイクコンプレッサーの製作1
- ローコストSSBジェネレーターの実験
- 160m SSB 送信機 ケースイン
- 160m SSB 200W リニアアンプ
- 160m SSB送信機 QRP パワーアンプ
- 160m SSB送信機 組み立て開始
- 160m SSB送信機 LO2の決定
- dsPICでバンドスコープ 1
- dsPICでSSBトランシーバー(AGCの改善)
- dsPICでSSBトランシーバー(ケースイン)
- dsPICでSSBトランシーバー(10Wリニアアンプ)
- dsPICでSSBトランシーバー(CW,AMモード追加)
- dsPICでSSBトランシーバー(製作開始)
- dsPICでSSBトランシーバー(SSBミキサー)
- dsPICでSSBトランシーバー(SSBジェネレーター)
- SDR用 7MHz 100Wリニアアンプ
- HDSDR用ダイレクトコンバージョントランシーバー改訂版
- ダイレクトコンバージョン式SDR完成(送信部)
- ダイレクトコンバージョンSDR(組み立て)
- SDR用LO(ローカルオシレーター) Si5351A
- SDR用 7MHz QRPリニアアンプの製作
- ダイレクトコンバージョン式SDR(直交変調回路)
- ダイレクトコンバージョン式SDR(送信機能セットアップ)
- ダイレクトコンバージョン式SDRチューナー
- SDR入門
SWR計
TH-77
TS-711
TS-850
TS-930
- とうとう売却処分になりました。
- T-F SET SW 動作せず
- CWのブレークイン機能動作せず
- TS930 VFDブラックアウト、メーター逆振れ
- TS-930 メインダイヤル誤動作(アップしない)
- TS-930 ノイズブランカー動作せず
- TS-930 Sメーター振り切れ
- TS-930S 電源レギュレーター破損
- TS-930 MODEスイッチ破損
- TS-930 腐ったスルーホール(表示トラブル)
- TS-930 受信感度小
- TS-930S シリコングリス
- TS-930S 送信不能(ファイナルユニット不良)
- TS-930S 28MHz 100W WARCバンド送信TSS保障認定
アンテナ
- 160m用受信アンテナ
- 160m 垂直アンテナ 2024
- 160m用 8m高のスローパー
- 7MHz用水平ベントダイポール
- ツェップアンテナ(7MHz用)
- 2mスカイドアアンテナとMTU
- 50MHz スカイドアアンテナ(移動用)
- 160m垂直アンテナ
- 160m用ロングワイヤー4
- 160m用ロングワイヤー3
- 144MHz用Jポールアンテナ
- 160m用ロングワイヤー(LW) 2
- パワーでSWRが変わる
- 160m用ロングワイヤー(LW) 1
- 160m用短縮Whip(ホイップ)アンテナ 2
- 160m用短縮Whip(ホイップ)アンテナ 1
- 430MHz用垂直ダイポールアンテナ
- 7MHz用逆Vアンテナ(国内用)
- Super Rad(スーパーラド)アンテナ
アンテナアナライザー
- アンテナアナライザーの製作(ケース入れ)
- 過去のデータを再表示
- SWRグラフをSDカードへセーブ
- アンテナアナライザーの製作(全機能組み込み)
- アンテナアナライザーの製作(SWRカーブの表示)
- アンテナアナライザーの製作(SWR,R,Xの計算)
- アンテナアナライザーの製作(コントローラー)
- アンテナアナライザーの製作(広帯域発振器)
- アンテナアナライザーの製作(センサー回路)
- アンテナアナライザーとインピーダンス
- アンテナアナライザーと外来電波(夜になるとSWRが上がる)
- CAA-500による同軸ケーブルの切り出し
- AA-170 インピーダンス指示不良
- CAA-500 検波ダイオード修理交換
アンテナチューナー
- 50MHz用 L型アンテナチューナー
- インピーダンス変換トランス
- 80mバンド用アンテナ整合器
- バランによるロス
- コイルのQとショーティングスイッチ
- トロイダルコイルとチューナーの内部ロス(QRPアンテナチューナー)
- π型チューナーの内部ロス改善
- M型同軸コネクター
- クラニシ NT-636の修理
- マッチングトランス式アンテナチューナー
- Z-Match(Zマッチ)アンテナチューナー
- アンテナチューナー(MTU)の自作
オートアンテナチューナー(ATUの製作)
- Z-Match ATUの製作 2
- Z Match ATU コントローラー
- Z-Match ATU 製作開始
- モータードライブバリコン機構(Z-Match ATU)
- Z-Match ATU ステッピングモーター
- Z-Match ATU
- バリコン式ATU mark 2
- ATUはFT8に弱い
- ATUの挿入位置とケーブルロス
- 細々と改善は続く
- ATUの自作:LCD交換
- バリコン式ATUの実装
- バリコン式ATUの自作 8 (本体完成)
- バリコン式ATUの自作 7 (遠隔操作)
- バリコン式ATUの自作 6 (角度センサー対応アルゴリズム)
- バリコン式ATUの自作 5 (角度センサー)
- バリコン式ATUの自作 4
- バリコン式ATUの自作 3
- バリコン式ATUの自作 2
- バリコン式ATUの自作 1(評価ボード)
キーパドル
マルチバンドアンテナシステム
- プリセットMTU作り変え
- 160m用アンテナ追加
- アンテナシステム立て替え
- 3.5MHz ALC動作異常(RFフィードバック)
- プリセット式MTU 4 (ポリバリコンの耐圧改善)
- プリセット式MTU 3 (3.5-10MHz MTU)
- プリセット式MTU 2 (14-28MHz MTU)
- プリセット式MTU 1
- アンテナチューナー(MTU)の自作(バリコンの自作)
- オートアンテナチューナー(ATU)
- アマチュア無線局 再開局
マルチバンドアンテナシステム2
- マルチバンドアンテナ 運用実績
- ATUにバグ有り(プリセットデータを時々間違う)
- 160mバンド 200W対応
- 40mバンド 国内用ベントDP追加
- ATUによるマルチバンド運用開始
- ATUのデバッグ(思い通りにいかない!)
- アンテナ建設
- 屋外設置用ATUの組み立て
- 改造ATUによる再検討
- 新アンテナの構想
ローテーター
道具
- FIRデジタルフィルター係数 発生ソフト
- おかしなオシロ画面
- Step ATT (ステップアッテネーター)自作
- デジタルDC電圧計
- ホワイトノイズ発生器
- アルミ板ベンダーの自作
- オイル冷却ダミーロードの製作
- LCメーターの製作
- 周波数カウンターの製作
- 低周波信号発生器
- 半田鏝(ハンダゴテ)のアース
- C メーターの製作
電源